takkensiryo'sblog

”毎日忙しいあなたに向けた宅建合格ブログ”

え!?減らしていいの!?

 

 

こんにちは!Fラン大学生りょーです!

 

 

 

早速ですが、今日はある勉強方法

を実践することで合格できる人と

後もう少しで不合格になってしまう人の

 

 

 

決定的な差

 

 

 

を書いていこうかと思います。

 

 

 

これを実践すれば、

覚える量も減り…?

従来よりも短期間で…??

安定して合格点を超える…???

 

 

 

f:id:F_landaigakusei:20190321202234j:image

 

 

 

ことができるようになります!!

 

 

 

そしてあなたは過去問をしていても

合格点を下回ることがなくなり

 

 

 

一緒に勉強している友達には

遠い目でこう言われるのです。

 

 

 

「お前は次の試験で合格確定だな…。」

 

 

 

それは当たり前ですよね。

 

 

 

だってあなたはこの勉強方法を実践すれば

どれだけ合格点が低い過去問だろうが

いくら初見の過去問だと言おうが

 

 

 

あなたはいつだって

合格点を上回ることができるからです。

 

 

 

しかし、この記事を読まずに

今使っているスマホを閉じてしまうと

 

 

 

あなたは何回過去問をやっても

毎回ギリギリ合格点止まり。

 

 

 

「ギリギリで何が悪い。」

「合格点は取っている。」

とあなたは思うでしょう。

 

 

 

でもその過去問

あなたは何回解きましたか?

 

 

 

2度も3度も解いた過去問でギリギリだと

本試験で合格できるはずがありません。

 

 

 

そしてその間にライバルはガンガン

点数を上げていき、見えないところ

まで行ってしまいます……

 

 

 

f:id:F_landaigakusei:20190321202451j:image

 

 

 

しかし、過去問をやれば毎回合格点を超え

本試験も難なく合格できるにもかかわらず

あわよくば45点前後も狙える方法があります。

 

 

 

それは、覚える量を減らすことです。

 

 

 

「え??どういうこと??」

 

 

 

実は、合格できない人は簡単な頻出論点

を完璧にする前に難しくて理解するのに

時間がかかるところに手をつけます。

 

 

 

全てを完璧にしようと手をつけると

逆にどんどん合格が遠ざかります。

 

 

 

ではどうすれば良いのか?

簡単です!!

 

 

 

基礎を固める。

 

 

 

ことを優先すれば

いいのです!!

 

 

 

例えば、不動産登記法などは

基礎を固めていても解けない問題が

毎年のように出題されます。

 

 

 

そんな事に時間を使うのはナンセンスです。

それよりも実はあなたが苦手な頻出論点。

35条書面。抵当権。借地借家法

 

 

 

いっぱいありますよね??

 

 

 

これらは全て完璧ですか?

毎年絶対得点できていますか?

 

 

 

もしできていないのなら、

今すぐに!!!

 

 

 

自分の苦手な部分が頻出論点になっていないか

できるだけ多くメモに書いてみてください。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!