takkensiryo'sblog

”毎日忙しいあなたに向けた宅建合格ブログ”

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【41日目 一問一答】

宅建業免許からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 信託会社が宅建業を営む場合などの例外もしっかり押さえましょう!! ①現に建物が建っていない土地は、都市計画法の用途地域内にある場合に限り、宅建業法上の宅地に該当する。 ①:✖️ 用途…

【39日目 一問一答】

債務不履行からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 債務不履行には、①履行遅滞、②履行不能、③不完全履行、がありますのでどの場合にどんな規定が適用されるのか、しっかり押さえていきましょう!! ①金銭債務が不履行となった場合、損害賠償…

【38日目 一問一答】

土地からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 特に、今回出題の問題は本試験でも何度か出題されており、ぜひ取っていただきたい問題ですので間違ってしまった方はこの機会にすぐ覚えてしまいましょう!! ①地表面の傾斜は、等高線の密度で読み…

【37日目 一問一答】

営業保証金からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 営業保証金の問題は、保証協会と比較しながら覚えていきましょう!! ①宅建業者が事務所(支店)を新設したときには、新設した事務所ごとに500万円を支店最寄りの供託所に供託しなければな…

【36日目 一問一答】

土地区画整理法からの出題でしたが、正解できましたでしょうか!? 民間施行や公的施行の違い、組合員となる人、同意などの数字もたくさん出てきますので、しっかり暗記しておきましょう!! お渡ししたPDFにもまとめていますので、ぜひ活用していただければ…

【34日目 一問一答】

相続からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? ②のような法定相続分の計算は必ずできるようになりましょう! ポイントは、「配偶者はいつでも相続人」、「順位+1が相続分」です! ①代襲相続の原因は、死亡、欠格、相続の放棄である。 ①:✖️ 代…

【33日目 一問一答】

相隣関係、全問正解できましたでしょうか!? 土地の所有者との権利関係をしっかり押さえていきましょう!! ①分割により公道に通じない土地が生じた場合、袋地の所有者が、公道に至るため、他の分割者の所有地を通行する場合には、通行地の損害に対して償金…

【32日目 一問一答】

35条書面からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 書面の作成や交付から説明事項の暗記など、多くの論点で出題されますので、出題された論点をメインに少しずつ覚えていきましょう!! ※問題と答えを一緒に見たいという、お声がありましたので…

【31日目 一問一答】

37条書面、全問正解できましたでしょうか!? 37条書面は、どんな問題が出ても必ず正解できるぐらいに仕上げていきましょう!! ①:○ 複数の宅建業者が関与した場合、全ての宅建業者が37条書面の交付義務を負います! なお、37条書面は、どちらか一方の宅地…

【29日目 一問一答】

国土利用計画法からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 国土利用計画法は要件や例外を覚えることで必ず得点できる知識問題が多いですので、しっかり暗記しておきましょう!! ①:○ 信託財産の引き受けについては、事後届出は不要です! ②:✖️…

【28日目 一問一答】

農地法から色んなパターンの問題を出題させていただきました! 農地法は必ず出題されますので、しっかり全問正解できるように復習していきましょう!! ①:✖️ 農地とは、耕作の目的に供される土地のことですね! 農地に該当するか否かについては、現況で判断…

【27日目 一問一答】

広告等に関する規制、全問正解できましたでしょうか!? どこからどこまでが違反なのかをしっかり頭で整理できるようにしましょう!! ①:○ 市街化調整区域に所在する物件を市街化区域と表示した場合、虚偽広告に該当します! ②:✖️ 実際のものよりも著しく…

【26日目 一問一答】

請負からの出題でしたが、全問正解できましたでしょうか!? 中には、言い回し的に答えはコレっぽいな… というものもあると思いますが、なぜその答えを選んだのか? なぜそう思うのか?をしっかり考えて解いていきましょう!! ①:✖️ 建物建築請負契約に基づ…

【25日目 一問一答】

制限行為能力者からの出題でしたが、正解できましたでしょうか!? 「成年被後見人」「被保佐人」「被補助人」の違い、特に成年被後見人の規定はポイントとして復習しておいてくださいね! ①:✖️ 成年被後見人が、法定代理人の代理によらずに行った行為は原…

【24日目 一問一答】

廃業等の届出、全問正解できましたでしょうか!? 覚えきれてないという人は、数字などをグループ分けして覚えるのがいいかもしれません! ①:✖️ 法人である宅建業者が「合併・破産手続の開始決定以外の理由」で解散した場合(つまり本肢の場合)、「清算人…

【22日目 一問一答】

問題がややこしく見えますが、どちらが履行に着手しているのか、どちらが解除しようとしているのかなどをしっかり整理すれば得点することができます!頑張りましょう! ①:○ 相手方が履行に着手していないのであれば、自ら履行に着手していても、契約を解除…

【20日目 一問一答】

法令上の制限から単体規制、集団規制の1つを出題させていただきました! どれも、どこかで見たことのある問題かと思います!覚えていましたでしょうか!? ①:〇 居住のための居室、学校の教室、病院の病室等には、採光のための窓その他の開口部を設け、その…

【19日目 一問一答】

35条書面と37条書面は宅建業法の中でも最重要項目ですので、18〜20点を狙うとなれば外せない項目となります! 必ず本試験では取れるようにしておきましょう!! ①:✖️ 建物の売買の媒介を行う場合、天災その他不可抗力による損害の負担に関する定めがあると…

【17日目 一問一答】

今回は全問正解できたのではないでしょうか!? 正解できなかった人は今すぐに復習しておきましょう!! ①:✖️ 制限行為能力者であっても、代理人となることができます! また、本人は代理人が制限行為能力者であることを理由に、その契約を取り消すことはで…

【16日目 一問一答】

都市計画法、少し難しい問題でしたが解けましたでしょうか!? 特に①、②は正答率も低いですので、正解だったあなたは優秀です!! ①:✖️ 用途地域に関する都市計画には、建築物の容積率を必ず定めるが、建築物の敷地面積の最低限度については、市街地の環境…

【15日目 一問一答】

事務所・案内所に関する規制で少し難しい問題を出題させていただきました! 細かい数字がよく問われますので、正確な知識をインプットしておきましょう!! ①:✖️ 申込みや契約をする案内所等を設ける場合には、業務を開始する10日前までに「免許権者」と「…

【14日目 一問一答】

監督・罰則からの出題でしたが、正解できましたでしょうか!? 意外と見落としがちな論点ですが、かなり重要になってきますので、しっかり覚えていきましょう!! ①:✖️ 国土交通大臣または都道府県知事は、宅建業者に対して1年以内の期間を定めて、その業務…

【13日目 一問一答】

宅地造成等規制法からの出題でしたが、しっかり頭に入っていましたでしょうか!? 一問一答ですが、めちゃめちゃ簡単な問題というのは載せていませんので、今解けなくても気を落とさずに次間違えないように心がけていきましょう!! ①:✖️ 切土によって生じ…